投稿

2005の投稿を表示しています

インデックス大阪

イメージ
展示会で大阪へ。  いやぁ違いますね。  いきなり『なんぼなの?』  次に製品群見て『どこまで入ってんの?』  です。  勉強になります。 

TVもiPodなのか

イメージ
ビデオが見られる製品を出したら番組まで売り始めた。  http:// japan.c net.com /news/t ech/sto ry/0,20 0004767 4,20088 759,00. htm   ってことはあれか。  連続ドラマを購入して見られるわけか。  きっと電車通勤の方には便利なのだろう。  わしゃ車なので意味無し・・・

Eagles Farewell DVD

飽きもせずずっと聴いとります。 すっかり飽くが抜けきったイーグルス。 乾燥しきって「干しイーグルス」状になった感もあるのだが。 どうも年寄りになったせいか、初期のカントリーっぽい雰囲気が漂う曲に胸がきゅん(80年代語)とするわけですわ。 Lyin' Eyesとかたまらんよ。 コーラスアンサンブル、ギターアンサンブルがもうぐいぐいとツボを心地よく刺激する感じで。 いいねぇ。 ってこんなことしてるから仕事が進まない。やれやれ。 追記 あぁちょっと説明不足でした。  2004年のフェアウェルツアーのライブDVDでやんす。  名古屋に見に行ったんだよ。みんなでっぷりと腹と腰まわりに肉がついた感じで客席も平均年齢が異様に高くてね。  コメント
http://www.starseed.ne.jp/winfd/ ご冥福をお祈りいたします。15年ぐらい前?お世話になりました。  FDは扱いやすさと高速性能(アセンブラだけで出来てる)を両立した秀作ソフトでした。私は未だにあの操作感を追い求めてます。 winのエクスプローラーでドラッグ&ドロップで四苦八苦してる時にSとかCで操作ができた良い時代をいつも思い出します。。。  この作者はSEじゃなくて遊びで始めた独学だったんですよね。

コンテンツフィルタリング

明日から家庭内全面規制。  ネットは1日30分まで。  朝8時から夜7時まで。  有害URL登録されているものは全面禁止。  たぶん長男あたりからのブーイングも凄いだろうが、仕方あるまい。  さて、これでどうなることやら。 コメント

サラカム・イサーン

小豆餅のタイ料理。  一昨日、久々にいったらスタッフが一新してた。  前にいたおばちゃんはどうしたんだ? 国に帰ったのか?  凄く気になる。 若いタイの兄ちゃんがスタッフにはいってる。  グリーンカレーとライス、タイ東北地方風豚ステーキ、小エビやきそばとビール頼む。  相変わらず何食べても美味しい。 そして量が多い!(笑  隣に座ってた若いカップルは5,6品頼んで次々やってくる料理の山に悶絶してらした。  あぁ聞いてくださればアドバイスしたのにぃ。  謎だったのは豚ステーキの味付けである。エゴマのような麦のような不思議な穀物系のタレなのだ。いったいあれは何だろう? コメント

スイムウエア

さて。毎度日曜は次男とプールなわけだがさすがにちゃんとしたスイムウェアなるものが欲しくなってきた。 真面目に泳いだり歩いたりすると海パンは凄くうっとおしいのである。しかもキャップもゴーグルも全部長男の借り物である。 長男はもう150cm超えてるから、それほど装着に違和感は無いのだが、それでも正直ゴーグルは小さい。小さいからゴムの位置を調整して広げちゃ うのであるが、後で戻すのを忘れる。忘れると長男から抗議を受ける。もうこの繰り返しに疲れてしまったので、潔くゴーグルも買った。無駄遣いだ!と家人の 非難を浴びたが買わせてもらった。 早速使ったのだが、むちゃくちゃ快適である。 DIANAというイタリア水着。これがかなりいい。っていうかなかなかかっこいい。 http:// www.dia nasport .it/ ただし。ライセンス物日本製(笑 そしてゴーグルは楽ちんなViewHOP。 http:// www.tab ata.jp/ view/pr oducts/ fitness _v520.h tml ショップで薦められたのだが、これまためちゃ快適。締め付けきつくない、曇らない、よくみえる。 でも途中で次男に貸したら帰って来なくなった(笑 で、また帰りはムシキングに付き合って一日終わり。 おまけ: 長男から教えてもらった爆笑水泳ショップ 1.意味のわからないプリントキャップ http:// www.aqu aside.c o.jp/on linesho p/otc1. html 2.ちょっと怖いメッシュキャップ http:// www.aqu aside.c o.jp/on linesho p/ocapn ew.html 3.水泳の人向けスリッパ(笑 http:// www.aqu aside.c o.jp/on linesho p/surip pa.html 4.水泳教室会員募集の旗 http:// www.aqu aside.c o.jp/on linesho p/nobor i.html 通販の正しい姿かも。

金原明善とミシシッピ

8月の日記に書いたのだけど、 子供の夏休みの宿題の手伝いで天竜川の堤防を調べた。 二人で歩き回って写真撮ったり、図書館で調べものしたりして、 子供と「昔の人はすげぇなぁ」と改めて感心した。 代表的なのは金原明善だろう。 私財をなげうって堤防を作るだけでは飽き足らず、洪水の発生源である山々に植林する事が重要だ、と今度は山に篭って植林活動に力を全てを注ぎ亡くなった。 とんでもないエネルギーの持ち主である。 ニューオリンズには金原明善がいなかった。 もちろん何度もあった過去の洪水への対策に、堤防工事が予定されていたようだ。 しかし、財源が無くて進捗最悪だったようだ。危ない、危ないとはずっと言われていたらしいが、結局こうなってしまった。 最悪なのは共和党の議員の中に「どうせ洪水は起こるのだから工事なんて無駄だ」と発言してた人間もいたらしい。更に洪水後も同様の発言をし、顰蹙を買っているらしい。最悪である。 ただし。 今回の災害はミシシッピ川の氾濫だけじゃない。 高潮による被害もあったわけだ。 これ、私の住む町で起こった場合には、相当まずい状況になるなと思われる。 近年、特に遠州浜のいわゆる中田島砂丘が目に見えて小さくなってる。天竜川上流のダム整備による砂土の減少では無いか、慢性的な西からの強風により砂が飛散したのではないかと諸説あるが、根本原因はわからない。 とにかく浜から海までの距離がどんどん近くなっている。去年の台風の時には、高潮により砂丘内に巨大な湖が出現し、遠州浜の住人を中心に危機感をつのらせていた。 砂丘の北側からJRのあたりまでの地域は、もともと天竜川や馬込川などの河口や河川敷にあたったような地域である。 お世辞にも地が高いところとは言えない。 子供とは、このあたりの古い屋敷の写真もたくさん撮ったのだけど、1m近く石垣を積んだ上に立ち並ぶ昔からの集落があったり、竹やぶや木を中心に盛り上がった土地の上に出来た集落などがやはり多かった。昔の人はこうやって生き延びてきたのである。 逆に言えば、この石垣の下の部分というのは水没する可能性のあるラインだということかもしれない。 どちらにしろこうした土盛りした場所以外は、一旦水が入ってきたら、確実に水没する可能性が高い。 カトリーナは他人事ではない。

カリユシウェア

この夏、わが町の商工会議所の人たちがなぜかカリユシウェアである。 えぇ。ここは南の島じゃないですよ。 だから何で?っておもっとるわけですけど。 推進してる人には申し訳ないが、ちょっと緊迫感が無いかんじで凄く私は嫌なんだけど。 って少数派だろな、こんな意見。

A3用紙1枚の文書術

Associeって雑誌をみたら、トヨタの何でもA3用紙1枚の文書術というページがあった。 書式例CDがついてたのでつい買ってしまった(商売うまいな 笑)。 要はA3用紙一枚に以下をまとめるだけ。 1.目的 2.現状把握 3.要員解析 4.対策 5.実行スケジュール 「最強の文書」として紹介されてる。 これは面白い。 トヨタのTQMのベースになっている思想が、技術者の企画書類の定型になった

中学の頃に集めていた70年代初期の音楽雑誌

今日、久しぶりにロック雑誌を買った。 その名も「大人のロック!」である。特集記事はクイーン、ZEP、ロック酒場。なかなか上手い。オッサンのハート鷲掴みである。 それはともかくとして、読んでいてふと思い出したことがある。 私は中学時代、重度のロック・マニアであった。 当然、日課としてエアチェック(意味はググってください 笑)をしまくっており、これぞというアーティストのアルバムについては全てを我慢して貯めこんだお金でもって、命がけで購入してたりしたわけで(笑。 小学生からの正月のお年玉の総合計とあわせついにフェンダームスタングを手に入れたあの時は、もう死ぬかと思うぐらい興奮したものであった(笑 また重度のロック雑誌ヲタでもあった。 私がロックを聴き始めたのは77年ごろからだ。 既にロックの旬の時代は終わってしまったという事は、中学の小僧であった私にもなんとなくわかっていたのである。 そのうち古本屋巡りをするようになっていた。 もちろん目当ては72年ぐらいから76年ぐらいまでのミュージックライフと音楽専科である。 雑誌でロックの黄金時代を追体験することで、埋めようとしたのである。 入手は簡単だった。 当時音楽雑誌は現在の数倍のマーケットがあり、田舎のちっぽけな古本屋であっても数件回ればあれよあれよと手に入る。 しかも激安だった。 だって買う奴なんて私ぐらいのものだから(笑 私は集めた古雑誌をかなりの期待をもって手にし、読み進んだ。 しかし、ある時点でそんな作業に飽きてしまった。 特集記事やレビューがあまりにも稚拙だったからである。 ネット等の情報源が無い時代というハンデはあるが、あの頃のレビュアー達の音楽的知識の薄さ、そして視野の狭さ、これはかなりイタかった。 そして当時のロック評論というものは非常に硬直化しており、まずカテゴライズありき。 カテゴライズからはみ出した音楽については極めて冷淡かつ、とんちんかんであった事もある。 特にブラックやカントリー、ブルースからの影響が強い音楽についてのスットコドッコイぶりは強烈であった(笑 仕方あるまい。 何しろレビュアー達にそうした音楽的素養が無いのだから。 更にプレイヤーあがりが少ない。 ギターやベース、キーボードの技術的な分析など見たことが無い。 なにしろ

Sneakin 'Sally Through the Alley

1970年代という時代に、英国から彼の地に恋焦がれ、実際にその場所で凄腕ミュージシャン達とレコーディングしてしまった酔狂な英国人の記録。 加えてこれが彼のデビューアルバムである。  どうしてこんなにも素晴らしいバックがついてくれたのかは全くの謎だ。 それ故にロバートパーマー=ええとこのボンボン説があったりした。 一説によればアイランドレコードのオーナーの趣味らしいが本当か?  特に素晴らしいのがやっぱりミーターズ&ローウェルジョージのバックだろ。 NYのスタッフ+バーナード・パーディとのセッションも良いが、彼の濃度はニューオリンズの方がなぜかしっくりくる。 それにしてもこれがデビューなのか、本当に。 Sneakin 'Sally Through the Alley 1974年にリリースされた Robert Palmer によるデビューソロアルバム . Vinegar Joe からの脱退後した3枚のアルバムをリリースした最初の作品です。 The Meters と Lowell George  of  Little Feat がバックを務める。 Multiple reviewers have commented that Palmer sang confidently on this album, despite being backed by more accomplished musicians such as Lowell George,  Art Neville  and New Orleans singer-songwriter  Allen Toussaint . ニューオーリンズ、ルイジアナ  、ニューヨーク、  コンパス・ポイント・スタジオ  、  ナッソー で 録音さ れたこのアルバムは、1987年にウィアの製造でコンパクトディスクにリリースされました。 このアルバムは ビルボード200 チャートによると、米国で107位を記録した。 タイトルトラックは Lee Dorsey によって以前に記録されていた。   それは1970年に彼が Polydor Recordsの シングルとして発行したもの です  。 Track listing [ edit ] A

幸楽

今日はさっきまでまた打ち合わせ。 お客がどうしても食べたいというから浜松肴町の幸楽というトンカツ屋に行く。 ここは写真は撮れません。 ちょっとオヤジが変わり者なので(笑 物凄い分厚いロース肉である。 じっくり揚げて出てきた肉は中伊豆産の黒豚で、めっちゃでかい。めっちゃ厚い。 しかし、これが臭みゼロなのよ。 うまみがあるので塩でたべてもかなりいける。 ちなみにかカラシは置いてない。 カラスが欲しいと言ってもいけない。 禁句。 言えば大将が急に不機嫌になる。 言わないほうがおすすめ(笑

マンハッタン・ラブストーリー

タイガー&ドラゴンがいよいよ佳境で俺としては最終回がもう待ち遠しくて溜まらんのですが。  我が家の小学生二名には、前作マンハッタン・ラブストーリーが大人気なんでございます。  元々は隠しておいたDVDを漁られ、嫁さんから「勉強しないでこんなもんばっかり見てる」と怒られて子供らが見てたのを知りました。  一応DVDは見つかりにくいところに隠しなおしまして、勉強もちゃんとやることを約束したりして。  しばらくはおとなしくなってると思ったら、最近また見つけられてしまったらしい。迂闊。  まぁでも、もう見ちゃったものはしょうがないので、子供らといろいろしゃべってたら、やっぱ大人の見る目とは全然違うんだよね。  子供らに大人気なのは、劇中ではベッシーこと及川光博、みっちーなのです。  次が「具がおおーい」松尾スズキ。3位ぐらいに「この、泥棒蛇」船越栄一郎。その次ぐらいに超脇役なんだが、えもやんの父親役だった、きたろうが来る感じ。  並べるとわかるけど、見事にキャラが立った変な役者ばっかりだよ(笑  ちなみに俺は、尾身としのりが演じるタクシー運転手、いぼりーが大好きなんですが、子供らにはあまりうけない。  俺たちと同年代である彼。  休日にリラックスした格好で登場する時は、ケミカルウォッシュのジージャン+ジーパンに黄色いバンダナを頭に巻いた往年の近藤真彦スタイルで登場しちゃったりなんかしちゃうわけです。  もう腹抱えて笑ってしまうのですが、あまりにもピンポイントな小ネタ過ぎて子供にはわからないのですよね。  っていうか、尾身としのりという存在自体が小ネタなのかもしれん。  今日も寝床で子供らとそんな話をしながら寝かしつけてたのですが、みっちーという存在に物凄い興味があるみたいでいろいろ聞かれた。  彼は自分のファンのことを「僕のべいべーたち」と呼び、自分の車を「みっちーカー」と呼び、自分の棲家のことを「みっちーパレス」と呼んでいる事を教えてあげたらゲラゲラ笑っていました。  こんな話ばかりしてるから寝かせられませんでした(笑  ろくでもない親ですまん。  良い親御さんはけっして真似してはいけませんよ。  っていいのか、俺(笑

馬鈴薯男爵(いもや)閉店

大学の頃から世話になってた店が今月一杯で閉店になるという。  今までよくもったもんだとは思うが、それでもなくなるのは寂しい。  聞けばマスターは既に再就職先まで決まってるらしいが。  出張の帰りにでもよってみよかな

iHouse

ようやく設計がまとまり、今日契約したのだ。  ・台形をスラントさせた全体像と、  鉄仮面の如く主張す2F北側をアクセントとした独特の外観は、  デザイナーによる完全オリジナル設計。  ・鉄骨と2X4のハイブリット構造を採用、  大きくスパンを飛ばすことで豊かなリビング空間を実現。  ・屋根面を全てソーラー化することにより、上面からの熱を完全遮断すると同時に  エネルギーに転化する効率設計。  ・特殊加工により、6%という驚異の含水率を達成した床暖房対応のエストニア産  天然バーチ材を床面に採用。  ・PTCカーボンフィルムによる、薄くてコントローラブルな先進の床暖房装置。  ・1Fリビングは、南側を全面開放可とし、高い断熱性と防犯性を両立した特殊ガラスを採用。  ・外壁はスタイリッシュなガルバリウム鋼板を採用し、内壁には数センチにわたる吹きつけウレタン。   こうやって脚色して書いてみると、なんか凄そうだ(w  ちなみに上の機能の4つぐらいは、友達とか親戚とかお客さんとかの所で作ってる製品なり。 つまり私は「モルモット」どぇす。でモニター価格っす。  だけど、台所の勝手口には野良仕事(都会の人はガーデニングと称するらしい)用の長靴収納棚とか、鎌とかカッサライを置く場所とか、靴の泥を落としたり野菜を洗ったりするための場所があったりとかする。  どう頑張ろうが、結局は田舎仕様じゃないか

東街区再開発地域

うちの事務所がある地域をこう呼ぶらしい。  アクトシティを南の端とし、北限は六間道路。  西は板屋町大通、東は馬込川までを指すようだ。  ほんの10年ほど前、この地域は浜松の典型的な下町だった。  狭い路地を曲がりながら町並みを横断する赤電は、 その10年前に高架になってしまったけれど。 車1台がぎりぎり通れるだけの細い道が、縦横無尽に行き交うこの地域。 生活の場だった。  何しろ車が来ないから、歩きやすく自転車で動きやすい。  このメリットは大きかった。 道端で話し込む、自転車で子供らが走り回る、普通にそういう光景が広がってた。  それから数年後、再開発の名の下に一気に更地化が始まった。  行きつけの写真店も、 珈琲屋も無くなり、 古ぼけてた眼科が消え、 うちの母が通っていた地域唯一のスーパーが消え、 家々も塀も垣根も、 曲がりくねった道路も、 何もかもがどんどん消えていってしまった。  この地域に隣接した地域にとって、喪失感は相当のものだった。  隣接地域にあった我が家の仕事場で働いていた母は、めっきり街中に出てこなくなった。 あまり語らないけど、顔見知りが消えて散り散りになり、 張り合いが無くなったんだと思う。 仕方無しに友達が多く勤めていた松菱などに仕事帰りに食材を買いに行くようになったのだが、 この松菱も数年前に消滅した。 いまや完全なる在宅勤務状態である。  私の子供が通っていた幼稚園も大打撃を受けていた。 何しろ、それまでマーケットとしていた地域が、 あれよあれよと言う間に縮小し、しまいに消えてなくなってしまったのである。  そして、まるで空襲でも受けたかのような乱暴な破壊作業の後、 アクトシティから八幡神社に向けて、妙な道路が作られ始めた。  通称・シンボル道路である。  本来は八幡神社の参道とリンクする予定だったのだが、 六間道路と参道の間にマンションが一棟立ってしまい、その計画は挫折。 結局アクトと六間道路を結ぶだけとなった。 まったく何のシンボルだか意味不明である。  そしてこの周辺にはオフィス街が計画されていたようだ。  しかしながら、数年遅れのバブル崩壊の波が浜松を襲い、計画は次々頓挫 使い道の無いまとまった土地は、マンションに

タイガー&ドラゴン

「俺の、俺の、俺の話を聞け~♪ 五分だけでもいーい♪」 最近下の子が、ところ構わずこれ歌うから恥ずかしくてしょうがない。 先日も設計士のとこで熱唱され、事務所の若いデザイナーさんに大笑いされた(>_<) 前も書いたけどクドカン・ワールドは子供にも受ける。 クレイジー・ケン・バンドの歌も同様。 なにかが違うとわかるみたい。 番組の影響で落語が見たいと言い始めた。 今度末広亭にでも連れていくかなぁ。まだあるよね?

掛川グランドホテル

数年前にお会いした経営委託コンサル社員らが横領で逮捕された。 使途不明金は九千万。 経営不振の会社の建て直しとして社長、副社長を独自のメソッドで運営代行するのが彼等の売りだった。 話伺ってそのビジョンに多いに影響を受け、尊敬してたのに。 正直ショックです。 しかし彼等の手法は正しかったと思う。 問題は彼等の心にある。 ※

静岡人度数

静岡人度数のチェックをしてみましょう  http:// www.lin kclub.o r.jp/~k eiko-n/ go.html /sizuok a.html   特に俺にとって深刻なのがこの二点である。  ・芥川賞受賞の金原ひとみは「きんぱら ひとみ」だと思っていた。  ・半袖のアクセント、「は」が高くて笑われたことがある。  冗談じゃなくて今までそう思ってましたが、きんぱらじゃ読み方違うんですか?  半袖のアクセント、関西弁も標準語も偽名古屋弁も話せる男の私ですが、これだけは治らない。治せない。  これだけで静岡生まれだとばれてしまうのに・・・  うむ。 

マイホーム計画中

数年がかりで建築家とつめてきた我が家の設計。  ようやく仕様がFIXしてきた。 いよいよ。  最初は地元の天竜材に傾き、 次に鉄骨に傾くも、 鉄の価格高騰で一度は諦めた 今年春になって鉄骨でも安く出来る工務店がようやく見つかった。   通算、5度目のコンペ。  まだ安心できない。  その辺の住宅メーカーが作るかっこだけのデザイナーハウスを軽く笑い飛ばせるような出来にしなければ。  もうここまで時間かけちゃうと多少のことじゃ納得出来ないのです。  さて。あともう一息。

深夜CM

知り合いでモデルをやっている奴がいる。 私の友達だから結構いい年である(笑。 もちろん本業ではない。 副業っていうか趣味半分だろう。  最近困ったことがある。 夜ぼーっとTV見てると、レンタカーのCMでこいつの顔がいきなり「ぬ」っと画面に広がるのである。  こっちは焼酎すすりながら呆けた状態で気を抜いて見てるところに、いきなり迷惑である。 かなり困る。  本人に「くつろげないからやめろ」と言うわけにもいかず、ここに愚痴ることにした(笑 しかしいったい何歳まであの仕事やるつもりなんだろ・・・

メルカート・ディマーレと藤田と西

会社近くの某イタリア料理屋にいったら磐田の藤田と西がいた。 藤田はちょっとお洒落でしたが、 西はそのまんまの人なんですね(笑  払いは俊哉だったようで「じゃぁ僕がマックおごりますよ」とか西は言ってるし。 プロはマックなんて言ってちゃ駄目だろ、西よ。 しかも代表じゃん、あんた(笑  浦和への移籍が噂されてる藤田には 「移籍は考え直してください。ぜひ磐田に残ってください」 と声でもかけたかったのですが。 プライベートで飯食ってる時にそんなこといわれても煩いだけだろうし・・・ 俺だったら絶対イヤだなぁ・・・ とか考えてるうちに彼らはいなくなってしまった(笑  声なんてかけられないもんですな。  実は田中誠にもしょっちゅう遭遇します。  本屋で立ち読みしてたら、後ろに妙に威圧感を感じるんです。  なんだろ?と振り返ったら田中だったりしたことがあります。  身長は私と一緒ぐらいのはずなんですが、殺気ありますねぇ。  とにかく営業の途中でコンビニ寄ったら田中が立ち読みしてた、 ってのは2,3回あります。  あいつ立ち読みばっかりしてる。 プロなのに(笑

加藤家へいらっしゃい

どたわけだがね。 名古屋まみれ。  奥様は魔女みたいなコメディっていうか、面白いわ。これ。  https://www.nagoyatv.com/F/katoke/ DVDBOXで借りております

真夜中の弥次喜多を子供と見に行く

イメージ
昨日、見ました。 実は長男次男と見てきました。 っていうかどうしても見たいというので仕方なく連れて行った。 タイガー&ドラゴンが好きだからどうしても見たいと。 もうほんと仕方なく。 原作:しりあがり寿 監督脚本:クドカン である。 とりあえず映画館で俺たちは浮いた。 浮きまくった。  こんな映画親子で見に行くバカは日本広しといえどもうちだけだろ。 もう恥ずかしいから二度とごめんである。  だいたい教育によくない! 調べもせずに軽い気持ちでいってしまった俺がバカだったのだが、 これなんとヤジキタがモーホという設定であった(号泣)。 しりあがり寿を舐めてはいけない。 映画の出来だが、まぁ予想どおりというか。 自由奔放にやり過ぎで、まぁこんなんでよく怒られないなというのが感想(笑。  大人計画の奴らは松尾スズキだって「恋の門」の映画化ででやりたい放題やってるから、別に大丈夫なのかもしれないが。 しかし大人計画の二枚看板の双方が同時期に漫画の映画化をするってのが面白い。 松尾も出てきた。髭の花魁役である。 いみがわからん。 実に松尾らしい。 しかし影の主役は「荒川良々」である。 まいった、後半はもう出ずっぱりである。 だって登場人物がみんな荒川良々なんだもん。 やめて(笑)。 長男は「めちゃくちゃ面白かった、今まで見た映画で一番!」とか言ってる。 最初は嘘を言ってるんじゃないかと疑った。 がしかし、極めてまじで言ってるようだ。 確かにげらげら笑ってたし。 その理由の分析だが、最近の子供アニメのナンセンス化の波があるかと思う。 っていうかうちの子供はナンセンスアニメしか見てないのだ。 ボボボボボーボボ、 デンジャラスじーさん等をご存知だろうか。 しかし。 いいのだろうか。  あぁ失敗した。 さとうゆり 2005年05月10日 18:21 ぶはっあれを長男さんと行ったのでございますな!わははは。すごいっ!isisiさんすごいな~っ私が見に行ったのは渋谷でだったんだけど、やはり大人大人大人...大人しかいなかったよ(笑)子供と来ている人はまるっきりいなかったし、長瀬とか出ているけどジャニーズファン

再結成されたクリームのコンサート

日本のGW中にロイヤル・アルバート・ホールにて、37年ぶりに再結成されたクリームのコンサートが四日間あったそうな。  ちなみにチケットは、ネットで高騰しまくって最高値で2000ポンド!げ、40万近いじゃん。一般席で14万円。立見席で7万円まで高騰してたとか。  日本からいった人もきっといるんだろな。 

掛川市長選挙戸塚復活

掛川市長選挙があった。  現職は、生涯学習都市やら、工業団地やら、掛川城やらで話題の榛村純一。  対抗馬は元衆議院議員で長年浪人してた戸塚信也。  なんと戸塚勝利。  どうなっちゃうんだ、掛川。  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E5%A1%9A%E9%80%B2%E4%B9%9F ま、榛村じゃもう持たなかったらしいけど。

4年と1年

なんか子供がどんどんでかくなる。  四年生なのにもう150cmを超えてしまった。  下も一年なのにもう130cmに近い。  誕生日が先週あった。  グローブとバットというまるで昭和40年代なプレゼントを差し上げた。ゲーム!という声は黙殺した(笑。  しかし問題はその後の飯である。  最近、こいつらと一緒にイタリア料理とかいくと洒落にならない。  アンティパストの皿が一瞬で空になり、スップリもスパゲティもどんどん消える。 兄弟そろって大好物のラザニアなどに至っては奪い合いの様相で険悪なムードにすらなる(笑  もはや支払い金額は大人4人と大差無くなってきている。  お父さん辛いです。

篠原涼子ではない

イメージ
ヨーグルトのCMとか、 ジンジャエールのCMとか。  やたらと篠原涼子が出てるなと思ってたら、全然違ってた(笑  私だけではないらしくて、Googleでこんな感じ。  http:// www.goo gle.co. jp/sear ch?hl=j a&c2cof f=1&q=% E3%82%8 A%E3%82 %93%E3% 81%94%E 3%83%A8 %E3%83% BC%E3%8 2%B0%E3 %83%AB% E3%83%8 8%E3%80 %80%E7% AF%A0%E 5%8E%9F %E6%B6% BC%E5%A D%90&bt nG=Goog le+%E6% A4%9C%E 7%B4%A2 &lr=   まんま同じこと書いてる人までいるじゃん。 あはは。  あのジンジャエールのCMは最高である。  クインシーの愛のコリーダである。  キラキラスパンコール、ストップモーション。  懐かしき80年代にスリップしてしまいそうで、くらくらする。  いや。立ちくらみする(笑。  まだ先週の高熱の後遺症でふらふらなんです。

タイガー&ドラゴン

熱が下がらず夜中に起き出して、ガサゴソ。 録画してたタイガー&ドラゴンを発見し、さっきまで見た。 落語家とその子供達、弟子入りしたヤクザらが織り成す落語ドラマ。 さすがに宮藤官九郎の脚本、職人芸である。 散々笑かされて、右に左に振り回されて、 ぐるっとまわると、あ~ら不思議だ。 きちんと古典落語の落ちがついている。 それにしても、阿部サダヲのハジケ芸と 饅頭怖いを合体させるとはお見事だ。 西田敏行の落語が普通に面白いのも凄い

半島を出よ

巨編である。 なにかと話題の少年犯罪軍団vs共和国の反乱軍(本当は正規軍)の息詰まる戦い? と思ってたんだが。 × 共和国の特殊部隊の各個人のバックグラウンドの描写が   不必要に多過ぎる。途中から飛ばしたよ。 × 少年犯罪者軍団(とよんでいいのか)の名前が全部   カタカナってのは何よ。どういうことよ。   覚えにくい事、情景を思い浮かべにくい事、この上なし。 × 政府の話とか、サイドストーリーがかなり邪魔。   重複する描写が多過ぎる。   アルツハイマーになったかとおもったぞ。 確かに愛と幻想の~とは比較にもならん。 もっといっちゃうと最近のテロ物だったら ワイルド・ソウルだな。俺は。

村上龍がつまらない

この時期、一番悩むのは内定である。 「君、ほんとのところどうなのよ。  来る気あるのか、無いのか。  怒らないから正直に打ち明けてごらん。」 と言いたいところだが、それは出来ん。 追加内定を出すか出さないか。 ずっと悩んでます。 でも村上龍の新刊馬鹿テロ小説読んでます。 なんかね。 爆発力が無いなぁ。 どうしてだろ。

咽頭炎

またしても咽頭炎にかかってしまった。 するりと食べられるものしか欲しくない。 気が付けば3食ヨーグルトになりそうなところ、 なんとか踏ん張ってお粥を頂く。 これじゃ精なんて付かないよ。 まいったな。

煽り煽られ、騙り騙られ, あぁ日本

タイトルは私の思う日本の掲示板文化である。 懐かしき「ぁ」から始まるUG掲示板とか、いまなら某巨大掲示板あたりがその巣窟だろうが。 ほんと日本人はへんてこな民族である。 論争が始まると必ずこうした煽りや騙り、そして「釣り」が出てくる。 貴方もあるでしょ? 「ふふふ、釣られましたね。こんな過疎の掲示板までようこそ!」的な書き込みを見てしまった 屈辱の過去が(笑 ちょっと前に韓国の掲示板での論争でこんなことがあった。 「この、日本人のイケメン野郎!」 「IKEMEN日本は殺せ」 これは韓国人を騙った日本人の書き込みである。 ストレート一本勝負で釣られやすい体質を持つ韓国の人たちは、 見事にザクザク釣られてしまった。 あっという間にこのスレッドは「IKEMEN」「イケメン」などの単語で埋め尽くされたわけで、 さすがにその光景には腸ねん転を引き起こすかと思うぐらいワラタ。 その後、当然だが彼らもしてやられた事に気が付いて更に怒りをましてしまうわけなんだが。 しかし。 今こんな時期に中国の掲示板で同じような事を仕掛けてる馬鹿どもがいるようだ。あちこちで。 いい加減にして欲しい。 火をつけやすい人たちであり、簡単に動かせて面白がってるのだろうが、さすがに時期を考えて欲しいよ。 ほんと。たのんます。

反日のあれこれ

そういえば、日本国内にも過去の歴史的な事情について保障と補填を求める団体があったりするよね。 中国のありようはそれに似てる。 実は反日行動だけじゃないのだ。今の中国。 イケイケの沿岸部や北京と比べ、立ち遅れた内陸部。 かつての文革や農村運動で無駄に無意味に全国に散らばっていった人民達。 不平や不満、腐敗は以前からいくらでもあったわけだが、そろそろそれが抑え難い所まで来ている。 今回の反日行動のずっと以前から、北京には各地域からの各種陳情団がやってきていた。それを今までは水際で公安や軍がストップをかけていた。天安門に乗り込む?とんでもないことだ。 一昨日、退役軍人の団体が待遇改善を求めて北京にいきなり入ってきた。どうやら裏をかかれたらしい。さすが元軍人である。 関心している場合じゃないか(笑 一方、農村部では実ったばかりの大豆畑に近隣の住民達が押し寄せて根こそぎ強奪していくという事件があった。この暴徒達だが、きっかけは何かわからないそうだ。それが怖い。 今はまだ、反日で固まってるからある意味ましなのだ。 反日運動の主力は、ネットで騒いでるお勉強の好きな大学生だ。愛国教育を教科書で一生懸命習ったから純粋に信じてる。 そして暴走するのは農村部から都市に流入してきた連中だ。彼らはなぜ靖国がいけないのか何て実はどうでもいい。 日々の暮らしは沿岸部に来たって苦しい。教育も受けてないから良い仕事も無い。とにかく「おもしろくない」。 騒ぐ理由が欲しいだけだ。 ま、うちの地元の浜松祭りも似たようなものだけどな。 悲しいけど。

磐田に元五輪代表監督、山本が来てから

元五輪代表監督、山本氏が来てから磐田は浮かない日々が続いている。 8億円ともいわれる補強をしたにも関わらず、勝ち星はわずかに一つだった。土曜夕方には暫定最下位も経験した。 その後、土曜夜にようやく1つ勝ったわけだが、主力が故障して苦し紛れに出した若手が偶然に活躍して拾った勝ち星である。 デザインされた勝利でないところが気になる。 こうやって偶然で勝った場合、次からは必然で負ける事が予想されるわけで・・・しばらくはまだまだ我慢の時間ということになりそ。

遠州弁解読

「 や~ あそこのポンポンのエンジンがチンチンだで、 ちゃっと、トンデッテ、クロへよけとけや。 」 意味わかった人はえらい。

ヴィッセル神戸

ヴィッセル神戸が面白い。 数日前に神戸は、三浦泰統括本部長が監督を解任してしまった。 その責任を取ってか、今日の試合は何と三浦統括本部長自らが代行監督をしたようである。 TVのダイジェストでその姿を見たが、いやぁピッチに立つ三浦泰、久々に見た。ってか、そのファッションは何だ(笑 やばい。俺はヴィッセルファンになるかもしれない。

単純化

散々一つの争点で争ってきて。一度は勝って、そして負けた。 しかし、この負けが重要な負けだったのだ。負けたことで一気に問題がクローズアップされた。 そこに仕掛けた解散総選挙。しかもその争点をそのまま持ち込んできたからスタート時点で他陣営とは物凄い差がついてしまっている。勝つのが当然だ。 誰がデザインしたのかしらないが完璧な構図だった。 それはさておき、私の仕事上の師匠が常に念仏の如くささやいてくる言葉がある。 「単純化の最適化」である。何のこっちゃであるが、要は問題点を最適化する場合の手法は単純にするに限るという事を言いたいらしい。 (ここを細かく追求すると機嫌が悪くなる 笑)。 なんかこのおっさんのつぶやいてくる呪文が頭の中でリフレインしはじめちゃうのであった。

2005-4-10 桜並木と浜松城

イメージ
のどかな土曜日。  昨日、仕事中に車を停めて見物した場所に連れ合いを誘い、しばしばし桜並木を歩く。  川沿いの土手の下から生えており、すぐ手の届くところに桜がある。満開に咲いた、桜のトンネルだ。 浜松で桜のメッカといえば浜松城公園である。  散歩がてらのつもりで常盤町からてくてく歩く。 途中、元浜みどりやの大判焼きを購入する。 あつあつで早く食べたくてたまらんが、 何とか我慢して公園到着。  物凄い人である・・・ 昼の宴会の人たちと夜の場所取りが入り乱れる時間帯だった模様。 さらに広場では犬の愛好家の大会までやってて随分な賑わい。  天守閣から降りていくと松菱の植樹の碑を発見した。 1000本も寄贈したそうだ。 「んなことしてるから潰れるんだよ」とつい憎まれ口を叩いたところ、つれに睨まれた。  鹿谷のトンネルをまわり、茶室や庭園前をまわって下池川町に下りたところにある「やま天」に入る。  ここはメニューが無い。 一瞬緊張が走るが、美味くて安いと聞いてるので魚中心でお任せにしてしまう。  刺身盛り二人前、てんぷら盛り二人前、新じゃがそぼろあんかけ、マグロほほ肉ステーキ、赤魚の焼き、たぬきおろし蕎麦とビールつけて身動き出来なくなるぐらいに食べても二名で6000円台だった。  蛍烏賊のてんぷらがめちゃうま。 おろし蕎麦には唐辛子がふりかけてあったのが気に入った

浜松城公園

イメージ
浜松で桜のメッカといえば浜松城公園である。 同行者の要望で行くことに。 散歩がてらのつもりで常盤町からてくてく歩く。 途中、元浜みどりやの大判焼きを購入する。 あつあつで早く食べたくてたまらんが、何とか我慢して公園到着。 物凄い人である・・・ 昼の宴会の人たちと夜の場所取りが入り乱れる時間帯だった模様。 さらに広場では犬の愛好家の大会までやってて随分な賑わい。 天守閣から降りていくと松菱の植樹の碑を発見した。 1000本も寄贈したそうだ。 「んなことしてるから潰れるんだよ」とつい憎まれ口を叩いたところ、同行者に睨まれた。 鹿谷のトンネルをまわり、茶室や庭園前をまわって下池川町に下りたところにある「やま天」に入る。 ここはメニューが無い。 一瞬緊張が走るが、美味くて安いと聞いてるので魚中心でお任せにしてしまう。 刺身盛り二人前、 てんぷら盛り二人前、 新じゃがそぼろあんかけ、マグロほほ肉ステーキ、赤魚の焼き、たぬきおろし蕎麦とビールつけて身動き出来なくなるぐらいに食べても二名で6000円台だった。 蛍烏賊のてんぷらがめちゃうま。 おろし蕎麦には唐辛子がふりかけてあったのが気に入った。