投稿

2月, 2005の投稿を表示しています

社員とサッカーJ2

昼は一日引越し前の準備をしてた。 はたきと塵取り。 大量のゴミを分別し、袋詰め。 新しい事務所に持っていく前に雑巾がけ。 敷金が帰ってきますように♪と祈りながらの壁の汚れ掃除。  たまには真面目な話。 会社の成長期は社員が退社することは当たり前の話だ、 というような説をコンサルのおっさんから聞いた。 レベルの高い人員を4,5人入社させれば、 かならず2,3人はこぼれ落ちていくのだという。  社員一人でも辞めさせてたまるか!原理主義の俺としては、 最初はとうてい納得できる話では無く聞き流そうと思った。 しかし、例としてプロサッカーチームの話が出てきて なるほどとうなずくことになった。 地域リーグやJFLあたりからプロ化を目指すチーム。 最初は元J2あたりの選手と、それまで一緒にやってきた選手の混成部隊になる。 こうした元Jの選手がレギュラーを占めてしまうため、 元から居た選手達は居場所を失っていく。 そしてチーム力はアップし、順位はあがる。 次にチームはJFLからJ2へと向かう。 そこでも沢山のJ1の選手達が加入し、レベルの高い外国人が加入してくる構図は変わらない。 むしろそれはエスカレートする。 そうなると元からいた選手ばかりか、 数年前にJ2から入った選手達もそろそろ椅子が無くなって来るのだ。  強くなるとはそういうことなのだ。

会社の成長

昼は一日引越し前の準備をしてた。 はたきと塵取り。大量のゴミを分別し、袋詰め。 新しい事務所に持っていく前に雑巾がけ。 敷金が帰ってきますように♪と祈りながらの壁の汚れ掃除。 たまには真面目な話。 会社の成長期は社員が退社することは当たり前の話だ、 というような説を先日コンサルのおっさんから聞いた。 レベルの高い人員を4,5人入社させれば、 2,3人はこぼれ落ちていくのだという。 「社員一人でも辞めさせてたまるか」原理主義の俺としては、 最初はとうてい納得できる話では無く聞き流そうと思った。 しかし、例としてプロサッカーチームの話が出てきて、なるほどとうなずくことになる。 地域リーグやJFLあたりからプロ化を目指すチームは 最初は元J2あたりの選手と、それまで一緒にやってきた選手の混成部隊になる。 こうした元J の選手がレギュラーを占めてしまうため、 元から居た選手達は居場所を失っていく。 そしてチーム力はアップし、順位はあがる。 次にチームはJFLからJ2へ と向かう。 そこでも沢山のJ1の選手達が加入し、レベルの高い外国人が加入してくる構図は変わらない。 むしろそれはエスカレートする。 そうなると元からい た選手ばかりか、数年前にJ2から入った選手達もそろそろ椅子が無くなって来るのだ。 強くなるとはそういうことなのだ。

事務所を引っ越す

実は事務所を引っ越すのである。 30年近くいた築50年はとうに超えたビルから、いかにもこの業界らしいかっこつけたビルに移転する事が決まっている。 その準備というわけで、今日は現状の事務所からパーティションを取り除く作業中である。 とにかくひたすら壁を取る、外す、壊すの繰り返しである。 ずっと見てるのもなんだし、邪魔にしかならないので 粗大ゴミを業者に引き取ってもらいに行く事にした。 産廃業者にお金を払って車に戻ると、ほどなくして携帯が鳴り、作業が終了したという。 事務所に入って驚いた。 パーティションが無いとこうもイメージが変わるものだろうか。 何と広々としているのだろう。 そして何と雑然としているのだろう(笑 非常に辛い事に、来週一週間はこの状態で仕事をするのである。 金曜日にようやく移転作業なのである。 これで明日の日曜日もお掃除作業をすることが自動的に決定してしまった。 だから自営業はやだ。

2005-02-27 引っ越し・パーティション

イメージ
実は事務所を引っ越すのである。  30年近くいた築50年はとうに超えたビルから、いかにもこの業界らしいかっこつけたビルに移転する事が決まっている。  その準備というわけで、今日は現状の事務所からパーティションを取り除く作業中である。  とにかくひたすら壁を取る、外す、壊すの繰り返しである。 ずっと見てるのもなんだし、邪魔にしかならないので粗大ゴミを業者に引き取ってもらいに行く事にした。  産廃業者にお金を払って車に戻ると、ほどなくして携帯が鳴り、作業が終了したという。 事務所に入って驚いた。  パーティションが無いとこうもイメージが変わるものだろうか。  何と広々としているのだろう。 そして何と雑然としているのだろう(笑  非常に辛い事に、来週一週間はこの状態で仕事をするのである。 金曜日にようやく移転作業なのである。  これで明日の日曜日もお掃除作業をすることが自動的に決定してしまった。  だから自営業はやだ。
天竜川駅そばの陸橋近くにある大喜で後輩とラーメン。 魚出汁+とんこつの深みのあるスープに、よくスープとなじむ太麺。更に卵x2、もやし、葱、キムチ、チャーシューx3とボリューム満点のスペシャルを頂く。 超満腹。 その後、宮竹のフレスポにあるスタバへ寄る。 こういってはかわいそうだが、ここは金曜日の夜日本で一番ひまなスタバ(笑)。すぐ帰るつもりだったが、ちょっとだけ休もうと店内でソファにどっかり座って飲む。 っていうかスタバでソファに座るなんて何年ぶりだろ。 ほどなくして居眠りしてしまう。気が付いたら客が俺一人なので帰る。 うちに帰ったらまだ何かたらん感じがする。 仕方無しに珈琲を淹れる。 ついでにそのままでは噛む事すらできない激ブラックチョコを一欠けら少量のお湯でゆっくりと溶かし、 ミルクを泡だて器であわ立てて全部を合わせる。 いわゆるカフェモカの出来上がり。 おしゃれなカフェでは「バリスタ」と名乗るいかにももったいぶった兄ちゃんが作ってくれるが、正直こんなもん誰でも作れるのである。 それにしても今週も疲れた。おやすみなさい。

レモンガス

この概要は表示できません。投稿を閲覧するには ここをクリック してください。

PSP

イメージ
我が家にもPSPはある。 ただゲーム否定派のオヤジのせいで、未だにスロットに入るゲームは一本だけ。 しかも1日のプレイ時間は1時間以内と決められている。 破るとPSPは没収されて俺のものになっちゃうので 子供らは一応守ってるようだ。 さて、このPSPであるが結構面白い。 何が面白いって無駄なものが一杯付いてるのが面白い。 ・無線LANに接続できる。 ・MemoryStickが使える。 ・USB接続できる ・MPEG4が再生できる。 ・Atrack3が再生できる。 ・画像再生もできる。 そう、ポータブル動画プレイヤー、音楽プレイヤー、画像プレイヤーとして使えるのだ。 私はまじめに子供らから奪い取って自分のものにしようとしています(笑 現在、動画のテストとしてエアーギター選手権2004年世界大会の決勝ラウンドを入れてみたりしてる。 子供らには大うけです。 激戦区米国大会で優勝し、 そのまま世界大会でチャンピオンに輝いた アジア系米国人のおねえちゃんのスーパープレイとボケ爆発のトークをどうぞ。 http:// www.air guitaru sa.com/ home.ht ml

ゴーカートの価格

昨日お会いした社長は、元アミューズメント企業勤務の方である。 現在は別の業界で起業し成功されてる。 で、前職で何を作って売っていたかというと、遊園地のゴーカートである。 他には100円入れると動き出すクマや馬のぬいぐるみ(わかります?)。 なんと全国シェア50%強らしい。 ニッチだ。 ニッチ中のニッチと言えよう。 それより驚いたのはゴーカートの価格。 一台あたりどのくらいだと思いますか? なんと100万を軽く越えていたそうだ。 うちの60万で買った営業車よりだんぜん高い(笑

2005-02-23 ボッサノバ日本語計画(歌詞・MP3有)

ボッサノバ日本語計画(歌詞・MP3有)  http:// hiyokom ame.com /ottnet /bossa/   BGMとして捉えられがちな日本のBossaNovaをめぐる状況をこの人は憂慮しとる。  小洒落たカフェ(笑)では、まるで付属セットのように静かに流れてたりするわけで、店員の姉ちゃんとか、なんか訳知り顔の店長の顔とかを眺めながら、「お前ら本当は何を歌ってるのか知らない癖に・・・」と心の中でこっそり毒づいた経験があるのは、俺だけじゃないと思う。  でも・・・俺も歌詞の内容は知らんのだ(爆)。  さて、このWEBの主催者は、Bossaの真髄は、歌詞にあるという事を主張している。日本語で自然体で、かつボッサらしくさらっと。声を張り上げずつぶやくように歌う。  アントニオ・カルロス・ジョビンの名曲、「三月の水」が特に良い。 aguas.mp3 原曲の持っていた言葉遊び的な軽さがようやく少し理解出来た。  それにしてもBossaとは情けない歌詞のオンパレードである。  中でも最弱なのが、これでしょ。  http:// hiyokom ame.com /ottnet /bossa/ tintin. htm   こうやって聞いていくと、果たしてBossaとはオシャレな音楽なんだろうかと甚だ疑問に思ったりするわけで(笑 コメント

2005-02-22 フレディ・マーキュリーとペルシ

英国軍人とペルシャ系妻との間に生まれたとされる、フレディ・マーキュリー。  本当はペルシャ系のインド人だそうな。  実際のプロフィールは、ゾロアスター教信者のペルシャ系インド人の両親の元、英領ザンジバルで生まれ、その後インドのボンペイで育ち、後に英国へ移住したようだ。  さて、このペルシャ系インド人というルーツだが、実はこれが非常に面白い。  彼らゾロアスター教徒であるペルシャ系インド人は、Persiと呼ばれるインドの中の特権階級である。  彼らは元々ペルシャ(現イラン)にいた。ゾロアスター教は、そこにあった最古の宗教であり、ユダヤ教やモスリムの概念にも影響を与えている。神の復活や、天使、救済などといった概念はすべてここがルーツなようだ。  その後、モスリムの拡大により、ゾロアスター教信者は迫害を受け改宗を迫られる。彼らは追い立てられるように船で海を渡り、インドへと辿り着く。  当然インドにはヒンズー教があり、異教徒は好まれない。そこで彼らは、現地のマハラジャに対して「決して布教はせず、他宗教や他民族との結婚はしない(教徒は増やさない)」という約束をする。これは現在も厳密に守られている。  そのためか、インドの中で彼らPersiは異例ともいえるほど白い。 当たり前である。ペルシャ人なんだから。  その後、この白人の如き外観が当時の英国の目に留まる。よくある話だが、白人に近い外観の彼らを重用することでタミール系インド人との間で軋轢を起こさせようと狙ったらしい。  しかしながら温和で争いを好まない彼らと、彼らをある種尊敬していた現地タミール人との間では争いなど起きなかった。  彼らはその後、英国からの重用でインドの貿易のすべてを掌握し、莫大な富を得るようになる。そしてインド経済を席巻し、一大勢力を築く。その一例がタタ財閥。  裕福な彼らは、ゾロアスターの教えもあり、現世を楽しみ、常にチャレンジを恐れず、他宗教のように「神のおぼしめし」とすべてを投げ出す事もしない。実に勤勉で有能な連中だったらしい。  余裕があるし、楽しむことが大好きだから、経済界以外にも彼らはどんどん進出していった。その代表がかの偉大なる指揮者Zubin Mehta。  ボリウッド(インド映画のハリウッド)との結びつきも深い。ボリウッドで美男・美女役と言えば彼らPersiの独壇場らしい。アガシやシェー

花粉か風邪か

わかんないけど現在悲惨な状況。 鼻水止まらず、思考能力ゼロ、体中だるい。 まいったな。

駅会議室

駅ビルで会合を開く。 この駅ビルは、テナントの70%を女性向洋服店が占めていて、 さらにその中の半分は確実にギャル向けの店である。 つまり、大人のおっさんは普段こんなところには来ない。 このビルの7階には飲食店街がある。 まぁ、普通の人はこの辺までは知ってるだろう。 実は更にその上の会には貸し会議室があるのである。 しかも、結構空いてたりするのである。 当然、この存在自体知られていない会議室という事に今日は苦しんだ。 知られて無いっていうよりも、場所そのものがわかりにくいのである。 来場者、たどり着けないんだもん(笑 駅北がパノラマのように見渡せて、なかなか眺望とか素晴らしい会議室なのだが・・・

ボッサノバ日本語計画

ボッサノバ日本語計画(歌詞・MP3有) http:// hiyokom ame.com /ottnet /bossa/ BGMとして捉えられがちな日本のBossaNovaをめぐる状況をこの人は憂慮しとる。 小洒落たカフェ(笑)では、まるで付属セットのように静かに流れてたりするわけで、 店員の姉ちゃんとか、なんか訳知り顔の店長の顔とかを眺めながら、 「お前ら本当は何を歌ってるのか知らない癖に・・・」 と心の中でこっそり毒づいた経験があるのは、俺だけじゃないと思う。 でも・・・俺も歌詞の内容は知らんのだ(爆)。 さて、このWEBの主催者は、 Bossaの真髄は、歌詞にある という事を主張している。 日本語で自然体で、かつボッサらしくさらっと。声を張り上げずつぶやくように歌う。 アントニオ・カルロス・ジョビンの名曲、「三月の水」が特に良い。 原曲の持っていた言葉遊び的な軽さがようやく少し理解出来た。 それにしてもBossaとは情けない歌詞のオンパレードである。 中でも最弱なのが、これでしょ。 http:// hiyokom ame.com /ottnet /bossa/ tintin. htm こうやって聞いていくと、果たしてBossaとはオシャレな音楽なんだろうかと甚だ疑問に思ったりするわけで(笑

2005年2月20日の日記(Mixi)

イメージ
土曜なのに朝から仕事、せめて昼ぐらいは優雅にイタリア ン!と近くの店に入る。 なんと弟がいた。 何でお前がいるんだと文句言いつつ一緒に食べる事にする 。  「ここ、ミラノ風カツレツが美味いらしいぜ、掲示板で見 た。」 「それってもしかして○○○○.netか?」 「そうだけど」 「すまん。それ、多分俺が書いた(笑)」 なんで兄弟なのにネットの掲示板経由でランチの情報をや りとりしてるんだ、俺たちは。あほか。 いや実際そんなことはどうでもいい。ここのミラノ風カツ レツは最強である。柔らかい肉にパリッとした衣に、レモ ンと岩塩が効いてて幸せである。

ネット投稿

イメージ
土曜なのに朝から仕事、 せめて昼ぐらいは優雅にイタリアン!と 近くの店に入る。 なんと弟がいた。 何でお前がいるんだと文句言いつつ一緒に食べる事にする。 「ここ、ミラノ風カツレツが美味いらしいぜ、掲示板で見た。」 「それってもしかして○○○○.netか?」 「そうだけど」 「すまん。それ、多分俺が書いた(笑)」 なんで兄弟なのにネットの掲示板で飯屋の情報をやりとりしてるんだ、俺たちは。 あほか。 いや実際そんなことはどうでもいい。 ここのミラノ風カツレツは最強である。 柔らかい肉にパリッとした衣に、レモンと岩塩が効いてて幸せである。 晩は、蕎麦だった。 先日のどうにも納得がいかん偽蕎麦屋(昨日あたりの日記参照)のリベンジである。 打ち合わせに来てたお客さんを誘って鴨江の蕎麦屋へ行く。 ここは以前は初生にあった手打ちの本格なお店である。 俺はビール、客人は酒を頼む。 つまみは、蕎麦がき+鴨と葱の炒めである。 これが蕎麦屋で酒を飲むってことだと実感。 ちょっと酒もらって飲む。 うん、こっちのほうが蕎麦がきには美味いな。 ひとつ恨みを晴らしたような気がする。 ここの蕎麦は2:8。かけ蕎麦が美味かった。

蕎麦屋を騙る居酒屋にて

先日、繁華街の蕎麦屋に入る。 元キャバクラ跡地に出来たばかりの店である。 看板、入り口どこを見ても〔蕎麦○田屋〕とある。 が、しかし。店内はどうみてもありふれた和風モダン居酒屋である。 カウンターに通され、メニュー見る。 蕎麦が無い・・・ いや、あった。申し訳程度に。呑んだ後の〆用のがね。 やっぱり蕎麦屋なんだろうか? 店員さんが妙に無愛想に注文をとりにきた。 「お決まりですか?まずお飲みものからうかがいます」 って、おい。やっぱ居酒屋じゃねぇか! 蕎麦屋じゃないのか? どうやら蕎麦屋をコンセプトに掲げただけのただの居酒屋だったらしい。 メニューには蕎麦がきについてやら、蕎麦で酒を飲む愉しみについての薀蓄が書かれてる。 だけどさ、ここ「蕎麦がき」無いじゃん! くそぉ騙された・・騙された私が悪いのよ、しくしく(T_T) でも友達がいっしょだ、我慢する。 でも鴨せいろか天そば食べたかった(涙 何しろ蕎麦屋に来るつもりだったのだから、お互い車で来てる。飲めるはずもないだろ。 二人ともウーロン茶を所望いたす。 ベトナム春巻きと、海の幸のかき揚げと、なんちゃら蕎麦(明らかに量少なめ)、天むすあたりを頼む ・・・あぁぁぁ、このメニュー。どこが蕎麦屋やねん。 ウーロン茶はすぐに出てきた。 15分経過。 何も出て来ない。全く出て来ない。ふと、厨房を見る・・・・ え”??? 厨房の兄ちゃん、なんであんたクリアファイルにとじたレシピとにらめっこしてんのよ! おいおいおい。 そのうち心地よいかき揚げの匂いが厨房から漂ってきた。 ごま油だ。俺様は匂いには弱い。 何だか変な店だけど、許してやるかと思えてしまう。 しかし、かき揚げは出て来ない。 またごま油の匂いが厨房から漂ってきた。 よいにおいである。 でも、またまた出て来ない。 そのうち年長の料理長っぽい男が奥から出てきてなにやらうにょうにょ相談してる。 ・・・これってもしかして。 ほどなく30分経過である。タイム・オーバーである。 申し訳ないが、これ以上ここにいる理由は何も無い。 我々は先ほどの無愛想なフロアの女子を呼びつけ、 ウーロン茶以外はすべてキャンセルだと申しつけ、 代金560円のみを支払い店長らしき男にちょっとだけクレームをつけて立ち去った。 あ

モーターサイクル・ダイアリーズ

イメージ
遅ればせながらようやくこの地方にも来た。  革命家、チェ・ゲバラの若き日の旅の物語。  久々のこれぞ、ロードムービー。  かつ、アルゼンチン・チリ・ペルーとめぐるその旅は、どこか子供の頃に見た「母を訪ねて三千里」な部分もあったりするわけで。  ゲバラ=エルンストは、中産階級のぼっちゃん。  年長の友達と南米各地を旅する中で、自分の暮らす南米の真実と、自らが為すべき事に気がついていく。  このエルンスト君が実にすばらしい。愚鈍なまでに、熱く、純粋で、まっすぐで、ひたむきで。魂を感じる。  エルンストを支える友人、アルベルトも味わい深い。  最後の彼の回想シーン。大空に飛び立つ飛行機を見上げる姿。  なんとも胸にこみあげるものがあり。

告発

知り合いから告発メールが届く。 利益供与で話題になってる静岡中部の市長は、 実際にそれを しているし、職員に圧力をかけているというもの。 しかし、この市長は一般的な人気だけはやたらとある。 だから議員も職員も、ましてや市民さえも言いなりだ。 彼は市長が人気取りで始めたやっかいな事業をおしつけられて 爆発寸前だ。 気の毒だけど、どうしたらこの状況を打開できるか、 今の彼に言える事は何も無い。

料亭「か茂免」

私の所属している団体で慰安会をしようという話になった。 普通はこの手の慰安会といえば、 ゴルフ・温泉・○△×と決まってるらしい (私は疎いのでしらん 笑) でもアンケートしたら、参加者でゴルフ希望が1名、温泉も2名。 はて、こんなんで温泉ゴルフ旅行の意味なんてあるんだろうか。 そこに女性幹事が 「どうせなら慰安会費用を全部つぎ込んで料亭でぱーっとやりませんか?」。 それは面白そうだ! ということで全員一致でこの案が採用された。 つーわけで 今日は名古屋ど真ん中に1000坪の敷地を持つ超有名料亭「か茂免」にて慰安会。 名古屋のセレブというか、お金持ちさましかいけない店だとみんな知ってるので、 もう遠足気分というか、おのぼりさん気分というか、いい年したおっさん同士で記念撮影してるし(笑 いや、しかし楽しかった。 さすがに飯は最上級に美味かった。 庭が想像の10倍強って感じで立派だった。 そして渡り廊下が実に優雅なものであることを改めて知りました。 それにしてもこのわたとかカラスミのうまいことうまいこと。 とんでもなく高い食材を使ってるのだろな。 ま、そんな一日。ごちそうさまでした。

モーターサイクリスト・ダイヤリー

遅ればせながらようやくこの地方にも来た。  革命家、チェ・ゲバラの若き日の旅の物語。  久々のこれぞ、ロードムービー。  かつ、アルゼンチン・チリ・ペルーとめぐるその旅は、どこか子供の頃に見た「母を訪ねて三千里」な部分もあったりするわけで。  ゲバラ=エルンストは、中産階級のぼっちゃん。  年長の友達と南米各地を旅する中で、自分の暮らす南米の真実と、自らが為すべき事に気がついていく。  このエルンスト君が実にすばらしい。愚鈍なまでに、熱く、純粋で、まっすぐで、ひたむきで。魂を感じる。  エルンストを支える友人、アルベルトも味わい深い。  最後の彼の回想シーン。大空に飛び立つ飛行機を見上げる姿。  なんとも胸にこみあげるものがあり。 コメント

2005-02-16 か茂免

私の所属している団体で慰安会をしようという話になった。  普通はこの手の慰安会といえば、ゴルフ・温泉・○△×と決まってるらしい (私は疎いのでしらん 笑)  でもアンケートしたら、参加者でゴルフ希望が1名、温泉も2名。  はて、こんなんで温泉ゴルフ旅行の意味なんてあるんだろうか。  そこに女性幹事が「どうせなら慰安会費用を全部つぎ込んで料亭でぱーっとやりませんか?」。 それは面白そうだ!ということで全員一致でこの案が採用された。  つーわけで今日は名古屋ど真ん中に1000坪の敷地を持つ超有名料亭「か茂免」にて慰安会。  名古屋のセレブというか、お金持ちさましかいけない店だとみんな知ってるので、もう遠足気分というか、おのぼりさん気分というか、いい年したおっさん同士で記念撮影してるし(笑  いや、しかし楽しかった。さすがに飯は最上級に美味かった。  庭が想像の10倍強って感じで立派だった。  そして渡り廊下が実に優雅なものであることを改めて知りました。  それにしてもこのわたとかカラスミのうまいことうまいこと。  とんでもなく高い食材を使ってるのだろな。  ま、そんな一日。ごちそうさまでした。

大人の誘い

昨晩、いつもの飲み屋で知り合いから愚痴をこぼされる。 Aさんは、仕事を持つ女性で、とある特殊分野の事務能力がかなり高い。 そこに目をつけた或る企業の会長(年商50億)から、 新しい事業を立ち上げるにあたり、参加してもらえないかと誘われてたようだ。 スカウトである。 それでさっきまでホテルの和食で会ってたらしい。 ところが、なかなか仕事の話が出てこない。 そのうちお酒も出てくる。 すすめられる。 変だなと思ってたら・・・なんと大人の誘いをかけてきたのだそうだ。 さすがにカチンときて、丁重にお断りし、お酒の席ではこれ以上なんですからと退席してきちゃった、と。 話を聞きながら、なんというか残念会のような雰囲気に。 変な話抜きだったら、かなり面白い事業になったのになと。 Aさんはカチカチに真面目だ。 学級委員がそのまま大人になったような人である。 多分恐ろしく純粋である。 一番プライドが傷つくことをされたのだろな。 ただ当人Aさんは、そのままあとから来た一回り上の超大人のお姉さま達(笑)に連れられ、次の店にいってしまった。 強いw

会社説明

朝から晩までぶっとおしで、2006年度の新卒者に「弊社の求める新人像とはぁ~」とブースにて説明。 飯食べる間も無し。 壊れたテープレコーダーのようにひたすらしゃべるしゃべる。 あれは何ですな。 頭がそのうちハイになってくるわな。 何をしゃべってるか、どこまでしゃべったかわけわかんなくなりますな。 ちゃんとストーリー作ってあるのに、どんどん踏み外しますな。 累計で60人近くと話した。 4,5人でいいからうちの会社に間違えて入ってくれますように。 じゃなかった、うちの会社に自分の未来を感じ、入社してくれますように。 いやほんとまじで疲れた・・・

C コーヒー

浜松にとあるコーヒー豆おろしチェーンが進出してきた。 実は、ここは私が東京にいるころずっと愛用してた豆屋。 今となっては、値段は安いが味もまぁまぁそこそこかなとは思ったりはする (つまりもっと美味い豆屋を沢山知ってしまった)。 がしかし。 遥か昔に私が通った頃とはかなり変わってた。 数倍、食材類や菓子類、ワイン類がパワーアップされており、やけに楽しいお店になっている。 特に イタリア料理や、タイ料理、韓国料理である。 インスタントやら調味料やらが無造作に並べられている。 またところどころの「特価」って書いてある平積みに、 つい意 味も無く手が伸びてしまうのである(たった10%引きだったりするのに)。 気付けば、家族を放ったらかしにして、一人でニヤニヤと買い物してるわけですよ。 どうしようもないですわ。 最近。食材屋に来ると急に俺はおばさん化するのだよ(笑 ごめん、本題からずれた。 実はこの店は、コーヒーの試飲も名物である(と書けばどのチェーンかわかるでしょ)。 普通はこのチェーンの試飲って、 確かストレートだったはず。浜松店もオープン当初はストレートだった。 しかし、現在のこの店では、たっぷりミルク&たっぷり砂糖入りを勧めてくるようになった。 がっくりである。コーヒー豆に対する信じがたい冒涜である。暴挙である。 っていうか、こんなコーヒーで「ブラジル・サントスの豆なんですよぉ」とか言われても萎えるだけなんだよ、ごらぁー。わかっとるんかい! と、怒りつつ。悪いのは浜松の糞田舎者どもということも、心の広い私はわかっておるぞよ。実は。ふふふ。 だいたい浜松には喫茶店ってものそのものが少ない。無い。自家焙煎してる店や、豆屋ときたら片手でも満たない。ここはコーヒー文化不毛地帯なのである。 こんな不毛地帯の一般大衆がな、ストレートなんて飲む分けないのだ。しかも、ここは巨大SC内の店舗だ。ふつーの人が、何かいいことあるかなと立ち寄るだけのテナント店なのだ。

2005-02-12 Jimmy Smith 死去

Jazzオルガンといえば、ハモンド・オルガンといえば、ジミー・スミス。  ジミーが出現するまで、Jazzでオルガンが主導権を獲得する事は無かった。ゴスペル、R&Bの世界にあったオルガンを、チャーリー・パーカー以降のモダン・ジャズ・イディオムの世界にいきなり持ち込んだ。  彼は元々はピアノだった。ピアニストとしてもバド・パウエルに師事したほどの腕前だったのだが、先駆者ワイルド・ビル・デイビスの演奏に感化され、オルガンへの転換を決意する。  その後、1年間フィラデルフィアの倉庫の片隅で借り物のオルガンと共に孤独な練習を重ね、ハードな特訓を重ねデビューした。  その演奏にはやはり、師の影響はある。ファンキーかつ、熱くディープなスイング感は、まさにバドのオルガン版。  彼は、ハモンド・オルガンの布教者でもあった。  「B-3」と呼ばれる初期のハモンドの名器を広く一般に普及させ、そのサウンドを普及させた。  驚異的なのは、彼は手のみのプレイヤーでは無いことだ。  両手でのあの演奏に加え、なんと両足でベース・パートをこなしていたのである。  56年にブルーノートでデビューし、ヴァーブに移籍。  このあたりが黄金時代。正直、その後は知らない。アルバムも持っていない。  だけど、これだけは言える。彼がいなけりゃジョン・ロード(Deep Purple)も、キース・エマーソンもいなかった。  ロックへの影響も多大なものがあった。 コメント

Persi と フレディ

英国軍人とペルシャ系妻との間に生まれたとされる、フレディ・マーキュリー。 本当はインド人だそうな。 実際のプロフィールは、ゾロアスター教信者のペルシャ系インド人の両親の元、 英領ザンジバルで生まれ、その後インドのボンペイで育ち、後に英国へ移住したようだ。 さて、このペルシャ系インド人というルーツだが、実はこれが非常に面白い。 彼らゾロアスター教徒であるペルシャ系インド人は、 Persiと呼ばれるインドの中の特権階級である。 彼らは元々ペルシャ(現イラン)にいた。 ゾロアスター教は、そこにあった最古の宗教であり、 ユダヤ教やモスリムの概念にも影響を与えている。 神の復活や、天使、救済などといった概念はすべてここがルーツなようだ。 その後、モスリムの拡大により、ゾロアスター教信者は迫害を受け改宗を迫られる。 彼らは追い立てられるように船で海を渡り、インドへと辿り着く。 当然インドにはヒンズー教があり、異教徒は好まれない。 そこで彼らは、現地のマハラジャに対して 「決して布教はせず、他宗教や他民族との結婚はしない(教徒は増やさない)」 という約束をする。 これは現在も厳密に守られている。 そのためか、インドの中で彼らPersiは異例ともいえるほど白い。 当たり前である。ペルシャ人なんだから。 その後、この白人の如き外観が当時の英国の目に留まる。 よくある話だが、白人に近い外観の彼らを重用することで タミール系インド人との間で軋轢を起こさせようと狙ったらしい。 しかしながら温和で争いを好まない彼らと、 彼らをある種尊敬していた現地タミール人との間では争いなど起きなかった。 彼らはその後、英国からの重用でインドの貿易のすべてを掌握し、 莫大な富を得るようになる。 そしてインド経済を席巻し、一大勢力を築く。 その一例がタタ財閥。 裕福な彼らは、ゾロアスターの教えもあり、現世を楽しみ、常にチャレンジを恐れず、 他宗教のように「神のおぼしめし」とすべてを投げ出す事もしない。 実に勤勉で有能な連中だったらしい。 余裕があるし、楽しむことが大好きだから、 経済界以外にも彼らはどんどん進出していった。 その代表がかの偉大なる指揮者Zubin Mehta。 ボリウッド(インド

アデノウイルス

困りました。またまた今朝も8.8度。明らかに抗生物質が合ってない。 消耗すると動きが極端に鈍くなるんで車の運転は無理か。 インフルかとおもったら違うらしい かかりつけの耳鼻咽喉科(ドクター・ハラスメントすれすれの高飛車野郎)曰く・・・ 「違います。インフルエンザではありません。  (試験用ペーパーを振りかざして)  ここ、ここ見てくださいね。  ほらここに青いすじが一つあるでしょ。  これがXXXXXウイルスの(以下略)」 と言う感じで否定されますた。アデノウイルスらしい。 今朝もやばかった。起きたら38.9。 それでも1時間まったら解熱剤が効いてきて37度までになったのでようやく出社出来ました。 しかし相変わらず薬が切れ始めるとやばい。のどがカリカリと痛くなり急に汗が出てくる。おかしいと思う間もなく体温急上昇する。 とりあえず解熱剤で落として我慢する他無い。一日なんとかやり過ごす。

2005-02-09 アデノウイルス(プール熱)

イメージ
熱がさがらん 2005年02月09日07:10 2 view 困りました。またまた今朝も8.8度。明らかに抗生物質が合ってない。 消耗すると動きが極端に鈍くなるんで車の運転は無理か。 とにかくこれから医者にいって「薬あってないぞ」と言ってこよう。 やっぱ溶連菌感染症の再発なんじゃないのか?と疑ってる。 コメント isisi 2005年02月09日 11:03 結果。アデノウイルス検出。 医者いわく「アデノウイルスに効く抗生物質は無し。高熱は4日で消えます。ま、今週一週間はあきらめてください」って、ふざけんな。仕事できないじゃねぇか isisi 2005年02月09日 16:55 さきほど医者からいきなり電話有り。 午前中の検査結果で白血球の異常が出てるからすぐこいだと。 泥沼。 三人目 2005年02月10日23:59 2 view 今朝もやばかった。起きたら38.9。 それでも1時間まったら解熱剤が効いてきて37度までになったのでようやく出社出来ました。 しかし相変わらず薬が切れ始めるとやばい。のどがカリカリと痛くなり急に汗が出てくる。おかしいと思う間もなく体温急上昇する。 とりあえず解熱剤で落として我慢する他無い。一日なんとかやり過ごす。 ランチをとった店の主人がぼやいていた。 昨日の夜は、凄かったらしい。全く客が来なかったらしい。 まさかうちだけじゃ?と思い、外に出たら誰も歩いてなかったらしい。 この店は一応、浜松の繁華街ど真ん中にあります。 話は、やっぱり昨日の試合になった。 それも交代枠三人目の大黒だろ。 この選手は敵にまわすとほんと嫌な奴。 まずスルーパスへの反応が異常に早い。 そして、CBのよこでプラプラしてたかと思えば、味方がボールを相手から奪うや否や、猛烈に走り出し、すっと斜めに飛び出しいきなりゴールを狙うのが十八番。 そして嗅覚。なんでお前がそこにおるんじゃ!という絶妙のポジションと、虚を突くタイミングで、実に嫌らしく決めるのがお得意である。 若いが、何とも煮ても焼いても食えない感じがする選手。 こういうタイプの方が国際試合は良いのでしょうか? よくわかりませんが。 コメント

浜松の 合併地区割

浜松の合併が妙な方向に進んでる。 地区割り http:// www.ten hama-wa .jp/pdf /gappei dayori_ 11.pdf http://web.archive.org/web/20040724104752/http://www.tenhama-wa.jp/pdf/kuwari2.pdf どう考えてもA区は怪しい。 はっきり言っちゃば、将来A区はブランド地区でしょう。 この地区の不動産所持者は将来安泰だろな。 で、なぜこの浜松中心部を抱えるA区に浜松西インター近くの 花川や葵が入っているのか。怪し過ぎる。 ついでにU-23と称する奇妙なサイト http:// www.ten hama-wa .jp/u_2 3/index .htm おそらく本当のターゲットは小学校3年生でちゅね(w 追伸 依然発熱収まらず。

外食ばかりの一日

朝。なんとなく7時半に会社についてしまい、早過ぎて馬鹿みたいだとおもい、隣のコメダ珈琲にいく。モーニング380円でなかなかうまいパンと卵が付く。だが、肝心の珈琲には匂いが無い。たぶんコンクだ。 昼。客と一緒に裏のFarEastでカレー。喫茶店のカレーである。なんとなくレトルトっぽい。だって厨房から匂いがしない。 15時。またしても客が来てタバコが吸いたいというからオフィスを出る。俺としては意外と珈琲が美味いLOLOCAFEにいきたかったのだが、客 が「コメダにいきたい」というから今日2回目のコメダである。浜松ではまだコメダは珍しいからこういう流れになるのは何となく読めてたんだが。アイスコー ヒーにしてみた。 やはり香りも味も無い・・・ 22時50分。会議が遅くなって鐘庵へ。ここに来たら最近は静岡おでんである。牛すじ煮込んだドロドロに黒い汁が素敵である。 がしかし。牛すじは売り切れだった(涙 大根と卵と鰯はんぺん(黒はんぺん・焼津名物)をもらう。 これにカキコと青海苔をたっぷり振りかけて食べるのが静岡おでん。 あとはこの店の定番、その場で揚げてくれるサクラ海老てんぷらと蕎麦。途中で店のねえちゃんが「余ったから」と青菜のおにぎりをくれた。これが意外に美味かった。

新月伐採

新月伐採というものをご存知だろうか。 読んで字のごとく、「山の木を切る時は、新月に切るべきである」という説。 以前森林組合の仕事をしたときに、この話を聞いた事がある。 年配の責任者さんが「満月に切った木は虫が出る。新月の時切るべきだ。」 と力説してるのを聞きながら、何を世迷言をぐらいにずっと思ってた。 申し訳ない、お客さん。私の認識不足だった。 さっきTV番組で特集してた。 京大の研究では、 新月に伐採し葉枯らし(切ったその場所で半年寝かせて自然乾燥させること)をすると、 木の中のでんぷんが消失する結果が出ているらしい。 でんぷんが無いということは、虫が食べるものが何も無いのである。 つまり虫が出ない。 でんぷんが無いからカビすら出ない。 日本の寺社等古くからの建造物の材は、 全てこの方法で伐採されているらしい。 だから長く持つ。 木は年輪がある。 満月に向かう状態で、光合成を繰り返しすことで作られる。 逆に新月前後の一週間ではほぼ完全にこの活動が停止される。 だからでんぷんが木から消える。水分も少なくなるらしい。 オーストラリアの森林でも新月に伐採する伝統があるそうだ。 オカルトじゃなかったのね。

ミュージカル We Will Rock You

ブライアン・メイとロジャー・テイラーが企画構想。 ロバート・デ・ニーロが出資し、世界で300万人を動員した ロックミュージカルがついに今年5月、東京にやってくるぞ。 しかも。新宿コマ劇場だ(笑 http:// www.bar ks.jp/n ews/?id =100000 5155 日本公演 開催期間:2005年5月27日(金)~8月24日(水) 会場:新宿コマ劇場(全103回公演予定) チケット発売開始:3月26日(土) アミューズ内“WE WILL ROCK YOU”日本公演事務局 tel:03-5457-3556(平日13:00~18:00) 日本公演オフィシャルサイト:www.wwry.jp (2月中旬正式オープン予定) あーのみすぎた、きもちわりぃ・・・

Super Bowl 2005

イメージ
風邪でダウンした私のお楽しみです。今BSで堪能しとります。ハーフタイムは、ポール・マッカートニーだよ。叔父さん缶類、じゃない感涙。スーパー・ボウル会場でHeyJudeの大合唱。 試合は、そうだな。 Eaglesとしてマグナブに始まり、マグナブに終わった。 どんだけレーザーのようなパスが決まっても、あんだけインターセプトされちゃだめだ。 第40回スーパーボウル (だい40かいスーパーボウル、Super Bowl XL)は 2006年 2月5日 に ミシガン州 デトロイト の フォード・フィールド で行われた40回目の スーパーボウル 。 AFC チャンピオンである ピッツバーグ・スティーラーズ と NFC チャンピオンである シアトル・シーホークス の対戦。スティーラーズがシーホークスを21-10で破って、1979年シーズン以来26年ぶり5回目のスーパーボウル勝利を収めた。 MVP はスティーラーズのワイドレシーバーである ハインズ・ウォード が受賞した。

mixiこみゅ

Mixiのコミュはいい。かなり濃い話が出来るにも関わらず、 有りがちな気難しい奴が少ない。とても和やか。 よく考えたら10年前のインターネット(NetnewsやMalingList) ってこんな感じだった。繋がってるのは大きめの企業か、大学か、研究機関のみ。記名投稿当たり前で、ハンドルなんかで書こうものなら直接、説教メールが届きました(笑)。 考えてみれば、これこそソーシャルネットワーキングそのものだよね。お互い身元が確かだから何も考えずに、いきなり会って一緒にサッカー見に行ったり、飯食ったり今よりやってました。っていうか今は全然そういうことしてないな。 そんな時代の名残です。私が管理していたMLの紹介文がいまだに残ってました。開いたら ishioka で検索すると出てくるよ。 http:// www.kyo to-su.a c.jp/in formati on/ccin fo/kens aku/net work/jp _mailin glist 最盛期は50人ぐらいで宴会やったことも。懐かしい・・・

知ってますか?南セントレア市。

知ってますか?南セントレア市。 http:// marblog .net/mi nami-ce ntrair/ 愛知県南知多と美浜が合併後の新市名に予定されてる。 南知多とか、美浜ってのは例の空港から少し南にある海岸沿いの何も無い街である。強引にいえば規模の小さな伊豆半島のような場所である。おまけで日間賀島というタコとフグと宴会三昧の極楽島もついてくる。 セントレアは中部国際空港の別名(商標登録済)。 堂々とぱくってる。市長をはじめとして合併委員が公募結果を無視して勝手に決めたらしいが。 つーか。南セントレアって名前は妙だろ。 何だか南カルフォルニア大学のようだ。そのランニングバックってさ、年間何ヤード走るわけ?とか聞きたくなる。 つーかセントっていうとまるで「St.」って綴りみたいじゃん。 知多の癖に生意気です。ごめん、間違えた(笑 これっていんちきだよな。 静岡の磐田の南に福田町ってところがあるんですがね。 例えばそこが、「南ジュビロ市」って名乗ったらどうしますか?的な違和感があります。 知多は知多だろ。田舎は田舎なんだからもっと堂々としろ。 俺はそう思う。 現在発熱絶好調。39.2まで来ました。やばいよ。ふらふらだ。 ふらふらなのに自宅に父ちゃんがいるから次男が興奮しちゃって、遊んでくれくれ状態。サッカーをさせられるも3分でダウン。当たり前だ。俺は病人だぁー。今も背中にボールをぶつけられてるが、怒る気力もわかん。とほほ。

三信ビル

某所で紹介される。ずいぶん前からあるネットの古典らしい。 私は全く知りませんでした。 ■「ありがとう」っていいそびれた奴いる? http:// pya.cc/ pyaimg/ pimg.ph p?imgid =6133 説明とか余分なこと書いてもしょうがないので。まぁ見てください。 で。別の話。三信ビルが無くなっちゃう。 http:// kamakur a.cool. ne.jp/k ikuno/k entiku/ sansin/ sansin. htm こんなに美しい建物を・・・・ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%BF%A1%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

保険営業

の人と会う。というか情報交換した。 元銀行員さんで、えらい博学な人である。しかも、あまり保険を売ろうとしない変わった保険屋さんである。ただし豪腕らしい。 話していて、なぜこの人が売れるのかわかった。この人が売るのは保険では無い。自分自身である。彼だけが持つノウハウと経験をパックで売っている。しかもその質がえらく高い。 こんな人が来たら、経営者はいちころである。 というか、私もめろめろである。 もらうばっかりでは申し訳ないので、こちらもいろいろと情報提供。 退職金対策の話を次回はお願いすることにして別れる。